医院便り」カテゴリーアーカイブ

2003年9月

健康な心の状態  ストレスが多いと言われている現代、こころのケアという事に関心が向けられ、情報もたくさんあふれていますが、心が健康であるというのはどのような状態をいうのでしょうか。今回は健康な心の状態についてお話ししたい … 続きを読む

カテゴリー: 200309, 心理室より | 2003年9月 はコメントを受け付けていません

2003年9月

活性酸素 【あなたの体、サビていませんか? 】 「体がサビる」という言葉を耳にしたことがありますか?私たちの身体の細胞を活性酸素が変質させ老化させることを鉄がサビることに例えたものです。鉄クギは半年、1年するとしだいに赤 … 続きを読む

カテゴリー: 200309, その他 | 2003年9月 はコメントを受け付けていません

2003年9月

循環器疾患【虚血性心疾患】 【心筋梗塞症】  心筋梗塞とは、冠状動脈が完全につまってしまい、心臓の筋肉に酸素と栄養がいかなくなり、その部分の壁の動きが悪くなってしまう病気です。心臓の壁の動きが悪くなるとポンプとしての力が … 続きを読む

カテゴリー: 200309, 病気・治療 | 2003年9月 はコメントを受け付けていません

2003年7月院長より

イラク戦争と並んで世界の衆目を集めていましたSARS(重症急性呼吸器症候群)も患者数の推移から見ると 落ち着いてきたようで、ほっとしています。しかし現時点では根本的治療薬がないことには変わりなく、今年の冬の インフルエン … 続きを読む

カテゴリー: 200307, 院長より | 2003年7月院長より はコメントを受け付けていません