2003年7月院長より

イラク戦争と並んで世界の衆目を集めていましたSARS(重症急性呼吸器症候群)も患者数の推移から見ると
落ち着いてきたようで、ほっとしています。しかし現時点では根本的治療薬がないことには変わりなく、今年の冬の
インフルエンザの流行時期と重なった時の対応策に今から頭を悩ませています。

 本年4月3日、日本医師会は都道府県医師会に対し、該当者から電話連絡を受けた場合、
 1)診察の順番を繰り上げるなどして該当者の待合時間を可能な限り短縮する、
 2)一般の外来患者とは別の部屋で待機させる、
 3)マスクを着用させる、
などの対応を講じるよう、会員医療機関に周知することを求めました。

 私どももこのような指針を元に感染拡大を最小限に抑える努力をしていきますが、個人個人が衛生に気をつけ、手洗いを
頻回にすること等の予防がもっとも重要です。

 具体的に気をつけることを列記いたしますと
○自分の健康状態を知り、衛生に気をつける。
○くしゃみや咳のときにはティッシュで鼻や口をカバーし、液状石けんで即座に手洗いをする。
○気道感染のある人やその世話しているひとはマスクをつけるようにする。
○自宅などでは換気を充分に行う。
○帰宅した時など随時手洗いとうがいを行う。
○症状が現れたらすぐに医療機関を受診するが、まず医療機関に電話連絡を行う。

その他、不明な点がございましたら、遠慮なくお尋ねください。

カテゴリー: 200307, 院長より パーマリンク