院長より

 日増しに暖かさを増し、春の訪れを感じるようになってきました。梅が咲き、早咲きの桜も咲き始めています。気持ちの良い季節を迎えますが、この時期の寒暖の差は自律神経のバランスを乱し、様々な症状の悪化しやすい時期でもあります。皆様もご自愛の上、気になる症状がありましたら、ご相談下さい。

 花粉の量が今年は多いようで花粉症症状も今年は酷いと訴える方が増えています。お気をつけください。また、暖冬の影響で雪が少なかったり、なくなったりして、人工雪を降らせても間に合わず、やむなく例年より早くスキー場を閉鎖したところもあるようです。スキーやスノーボードをやっている方には残念な天候でしたね。

政府が躍起になって普及させようとしているマイナンバーカードですが、保険証としての利用率は4%程度と低迷を続けています。なんと国家公務員の利用率も同程度ということで、お役人さえ使おうとしていないのに、それを強制的に切り替えさせるという愚かな政策をまだ変えようとしていません。次回の診療報酬改定では利用率を上げた医療機関には点数を上乗せするなどという内容も盛り込まれるようです。患者からすれば皆がマイナ保険証を使っている医療機関にかかればご自身の支払い分まで値上がってしまうわけでとんでもないことです。自分達さえ使っていないマイナ保険証を国民には無理やり使わせようとするお役人や政府のなりふり構わないやり方に戸惑いを覚えます。

カテゴリー: 202403, 院長より | 院長より はコメントを受け付けていません

院長より

あけましておめでとうございます。
 名古屋でも10cm近くの積雪が見られた一昨年とは異なり、昨年末は初雪こそ観測されましたが、穏やかな暖かな年末でした。しかし、この時期は低気圧の影響や屋内外の寒暖の差が大きくなることから、自律神経のバランスを乱し、さまざまな自律神経失調症状を起こしやすいのでご注意下さい。

 私は昨年に65歳、サラリーマンであれば定年を迎える年となりましたが、幸いにして定年のない仕事なので、自身の頭がしっかりしていて身体も自分の意志通り動かせるうちはしっかりと地域の皆様方の役に立つように頑張っていきたいと思っております。従来ならのんびりと年金生活を楽しみながら終活を始める年齢だったはずですが、今や人生100年時代とも言われ、少し前に折り返し地点を過ぎただけとも言われる時代になってきました。今の若者達はおそらく人生100年時代を生きることになろうかと思いますが、残念ながら我々はそうなっていく途中なのでそこまで健康で長生きできるわけではないだろうと思います。でも生かされている限り、しっかりと人生を歩んでいくつもりです。昨年は年金をもらい始めた年ですし、私にとっての長年の懸案事項のいくつかが片付き、また日々行ってきたことに対し、表彰されるという栄誉もいただき、振り返ってみるととても良い一年でした。この勢いで今年も頑張ろうといきたいのですが、私自身の考えの基本はマイナス思考なので、こういう時は「好事魔多し」という言葉を思い出してしまいます。ですから、この教えのとおり、慎重に、また謙虚になり気をつけていこうと考えています。

 今回は新年を迎えるにあたって考えたことをつらつらと書き並べました。本年もよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 202401, 院長より | 院長より はコメントを受け付けていません

リフレーミング ~見方を変えてみよう~

  コップに半分だけ入った水を想像してみてください。それを見て、「もう半分しかない」と思う人もいれば、「まだ半分ある」と思う人もいるでしょう。みなさんは、どちらでしょうか。

  同じ状況であっても、それをどのようにとらえるかは人それぞれ違います。自分自身の考え方のくせに気づいて、別の角度から見てみることを心理学では『リフレーミング』といいます。

  例えば、自分の短所だと思っている事柄を別の視点から言い換えてみます。「心配性」という短所を長所に言い換えるとしたら、どんな言葉が思い浮かぶでしょうか。心配性な人は、どんな時にでも細心の注意を払っているので、「細かなことに気づくことができる」と言い換えることができますね。また、「マイペース」という一見短所に思えることも、見方を変えれば「何事にも落ち着いて対処できる」、「自分を持っている」と言い換えることができます。

  このように、少し見方を変えて短所を長所にとらえなおすことは、物事を柔軟に捉えることにもつながり、良好な人間関係を築くきっかけにもなります。 また、リフレーミングはネガティブなことをポジティブにとらえるということだけではありません。枠組みを変える、柔軟に物事をとらえるという考え方は、悩んでいるとき、困っているときに打開する助けになってくれるはずです。

  ぜひ、リフレーミングを普段の生活に取り入れてみてください。

カテゴリー: 202401, 心理室より | リフレーミング ~見方を変えてみよう~ はコメントを受け付けていません

院長より

今年も、もうすぐ年末を迎えます。月日の遷り変わりの早さに戸惑ってしまいます。今年も10月中旬ごろまで暑い日が続いていましたが、あっという間に寒くなりました。ただ朝夕は冷え込みますが、まだ日中は暖かく、このような寒暖の差が激しくなる時期は自律神経に過剰な負荷がかかります。そのため、動悸やめまい、立ちくらみなど自律神経失調症状が悪化しやすい時期でもあります。症状でお困りの際はご相談ください。

7回目のコロナワクチン接種はもうお済みでしょうか。次々と変異株が出てきて、発症予防効果には疑問があっても重症化予防には確実に効果があるそうなので、可能な限り接種していただいた方が良いかと思います。現在、コロナ感染はやや落ち着いているようですが、かわりにインフルエンザが猛威をふるっています。ですからコロナワクチンだけでなく、インフルエンザワクチン接種も強くおすすめします。皆様はもう接種あるいは予約をされましたでしょうか。接種後に免疫が作られるのには一ヶ月ほどかかりますから、まだの方はなるべく早く接種しておいたほうがいいと思います。ご検討ください。そしてコロナワクチンについてですが、無料なのは今年度限りで来年からは有料になると言われています。当院ではできる限り地域の皆様方の役に立つようにとワクチン接種も積極的に行ってきましたが、業務量が増え、このまま漫然と続けていると接種間違いなどの事故を起こしかねない状態になってきました。そこでやむを得ず、現在残っているコロナワクチンがなくなり次第、当院でのコロナワクチン接種は中止いたします。申し訳ありませんが、ご理解くださりますようお願いいたします。

先日精神保健福祉の向上に寄与したとの功績で厚生労働大臣表彰をいただきました。推薦してくださった愛知県精神科診療所協会や関係各位の皆様に感謝いたします。2017年には公衆衛生の向上に寄与したとの功績で厚生労働大臣表彰をいただきましたから、異なった功績での二度目の大臣表彰です。大変嬉しく思うとともに、この名誉を汚すことのないよう更に精進するつもりです。これからもよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 202311, 院長より | 院長より はコメントを受け付けていません