SECURITY ACTION
臨時休診のお知らせ
2023年のお盆休みは8月11日から16日までとします。よろしくお願いいたします。
夏休み(お盆休み)
08/11金 祝日休診
08/12土 臨時休診
08/13日 日曜休診
08/14月 臨時休診
08/15火 臨時休診
08/16水 水曜休診
08/17木より通常診療オンライン資格確認について
・当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。
・当院はマイナ保険証を利用し、薬剤情報や特定健診等の診療情報を取得・活用しています。質の高い医療の提供に努めてまいりますので、正確な情報を取得・活用することにご協力をお願いいたします。
精神科初診の方へのお願い及び診療予約のお願い
精神科初診の方は診察時間が長くかかることがある為、
通常受付終了時間の一時間前
午前: 8時30分~11時
午後:16時30分~18時
上記時間内での来院をお願い致しております。予約は必須ではありませんが、予約のある方を優先しますので、予約のない方は、当日の診療の混雑具合によってはその日の受診をお断りし、別日での受診をお願いすることがありますので、何卒ご了承ください。特に精神科初診の方には診療予約をしていただきますようお願いいたします。
謹んで自然災害のお見舞いを申し上げます
台風や地震、豪雨、竜巻、大雪等の自然災害で被害をうけられました皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
皆さまの安全と、一日も早い復興をお祈り申し上げます。スタッフ募集
受付業務や医療事務に興味のある方あるいは看護職の資格をお持ちの方。
勤務形態等は相談に応じます。
詳細等につきましてはご連絡ください。
「199905」カテゴリーアーカイブ
1999年5月号
院長からのお知らせ 先日皆様にお願いして署名をしていただきましたが、当院だけでも120名以上の尊い署名が集まり全国では600万以上の署名が集まったそうです。その効果か薬価制度改革は白紙に戻ったとニュースが聞こえて参りまし […]Continue reading «1999年5月号»
1999年5月号心理室より
心理室より シリーズ不眠症3 不眠には大きく分けて5つの原因が考えられます。 【身体的原因】 ・痛み、かゆみを伴う疾患があって、その為に眠れない場合。例えば椎間板ヘルニア・アトピー性皮膚炎 ・白癬症(俗にいう水虫)・老 […]Continue reading «1999年5月号心理室より»
1999年5月号
糖尿病 今回は、糖尿病の予防と治療について取り上げていきます.。 治療方は運動療法・食事療法・薬物療法の主に3つに分けられます。 【運動療法】・・・運動は、食事から取ったエネルギーを効率よく消費し、ブドウ糖の利用を促す作 […]Continue reading «1999年5月号»
1999年5月号
骨粗鬆症 まず、あなた骨の丈夫さチェックをしてみましょう!! 1.最近背が縮んだ。 6点 2.最近背中が丸くなったり、腰がまがってきた。 6点 3.ちょっとしたことで骨折した。 10点 4.家族に「骨粗鬆症」と診断された […]Continue reading «1999年5月号»