心理室より」カテゴリーアーカイブ

アンガーマネージメント

 年末年始で仕事納めや家庭では大掃除など、バタバタする時期ですが、そんな時はいつも以上に些細なことでイライラしてしまうことも増えてしまうのではないでしょうか。必ずしも怒り自体が悪いというものではありませんが、怒りの感情が … 続きを読む

カテゴリー: 202501, 心理室より | アンガーマネージメント はコメントを受け付けていません

運動と精神的健康

 今年もうんざりする程猛暑日が続きましたが、少しずつ秋らしい気候になってきましたね。気温が高いと、それだけで色々なことに対してやる気が起きない、ということもあったのではないでしょうか。特に身体を動かすのを億劫に感じたりは … 続きを読む

カテゴリー: 202411, 心理室より | 運動と精神的健康 はコメントを受け付けていません

腹式呼吸をしてみよう

 先月、「南海トラフ地震臨時情報・巨大地震注意」が発表されたことに伴い、不安や戸惑いを感じられた方もいらっしゃったのではないでしょうか。 不安や緊張は、自分でも気が付かない間にストレスに変わり、体調の悪化につながることが … 続きを読む

カテゴリー: 202409, 心理室より | 腹式呼吸をしてみよう はコメントを受け付けていません

セロトニン

 「幸せホルモン」ともよばれる、「セロトニン」という物質の名前を聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。特に最近はTVでも特集が組まれ、「セロトニン」という名前を聞く機会が増えたように思います。 ○セロトニンとは? … 続きを読む

カテゴリー: 202407, 心理室より | セロトニン はコメントを受け付けていません