2003年9月

活性酸素
【あなたの体、サビていませんか? 】

「体がサビる」という言葉を耳にしたことがありますか?私たちの身体の細胞を活性酸素が変質させ老化させることを鉄がサビることに例えたものです。鉄クギは半年、1年するとしだいに赤く錆びついてきます。また、りんごを半分に切ってしばらく放っておくと、切り口が赤茶色に変色します。つまり、こういう状態が我々の体内で起こっているということです。

「活性酸素」に関しては、最近テレビや新聞、雑誌等で頻繁に取り上げられているので多くの人が既にご存じかもしれません。活性酸素とは、人間が呼吸することにより体内にできる不安定な酸素で、他の物質とすぐに反応し、体外から侵入してきた細菌やウイルスを消去します。しかし、過剰の活性酸素は細胞や遺伝子を傷つけたり、癌の一因にもなります。また、血液中では脂質と反応し、動脈硬化や心筋梗塞といった生活習慣病の引き金にもなります。それに対し、体内で活性酸素による酸化を防ぐ作用が抗酸化作用です。抗酸化力とはその酸化を防ぐ力のことで、強ければ、活性酸素の酸化を防ぎ生活習慣病
予防につながります。

【食べてサビない体になろう!】
活性酸素は、私たちの身体の中で日常的に発生しています。それにもかかわらず私たちがすぐに具合が悪くならないのは、活性酸素を消去してくれる抗酸化物質が体内にあるおかげです。私たちの身体の中では絶えず活性酸素と抗酸化物質が戦っているのです。したがって、抗酸化物質を上手に取り入れればサビない体が手に入ります。 抗酸化物質を多く含む栄養素は緑黄色野菜、植物油、ナッツ類などの食材です。また、お茶や赤ワインのポリフェノールなどにも多くの抗酸化物質が含まれていることが知られています

【あなたのサビ度チェック】
あなたの日々の生活習慣が活性酸素を生んでいるかもしれません。
早速チェックしてみましょう。あてはまるものに○を付けてください。
1.外食が多く野菜や果物を食べない。
2.睡眠不足だと感じることが多い。
3.日差しの強い所や屋外で過ごすことが多い。
4.運動部に所属している、または激しいスポーツをしている。
5.住んでいる所は交通量が多く空気が悪い。
6.お酒が好きで飲酒量が多い。
7.タバコを吸う。
8.ストレスを溜め込みやすい。
9.ダイエット中だ。
10.毎日パソコンやOA機器と向かい合っている。
11.生活のリズムが不規則だ。           合計(  )個

いくつ○が付きましたか?さっそく結果を見てみましょう! 
9個以上→サビやすい生活です。急いで抗酸化パワーを取り入れましょう。
4~8個→活性酸素の影響はもう目の前。生活習慣を変え健康な生活を手に入れましょう。
3個以下→これからも身体をサビさせないために今の調子で頑張りましょう!

【サビない生活のための5つの提案】
①お酒はほどほどに
お酒はアルコール分解時に活性酸素を大量に発生させます。また肝臓はビタミンCを消費します。つまり、お酒を飲むとビタミン不足になり活性酸素を処理できなくなります。お酒は適量でやめるようにしましょう。
②タバコもほどほどに
タバコに煙には有害物質と活性酸素が含まれています。吸い込んだ活性酸素は血液にのって全身に運ばれます。もし可能ならば禁煙にチャレンジしてみましょう。
③自分なりのリラックス方法を探す
ストレスは脳に大きな負担をかけてしまいます。ストレスを感じたら好きな音楽を聴く、好きな場所に出かけてみるなどリラックスする習慣を身につけましょう。
④紫外線を避ける
紫外線は活性酸素を生じさせ、皮膚の表面だけでなく深い部分にも影響を及ぼし、皮膚を老化させます。日差しが強い時の外出には日焼け止めを塗ったり、帽子をかぶったり、日傘をさすなどの一手間を忘れずに。
⑤無理なダイエットはやめよう
痩せるために油を使った食事を減らすと脂溶性のベータ・カロチン、ビタミンEなどが不足します。さらに、空腹状態はストレスを招いて活性酸素を増やす原因にもなります。バランスのよい食生活を心がけましょう。

カテゴリー: 200309, その他 パーマリンク