今年もうんざりする程猛暑日が続きましたが、少しずつ秋らしい気候になってきましたね。気温が高いと、それだけで色々なことに対してやる気が起きない、ということもあったのではないでしょうか。特に身体を動かすのを億劫に感じたりはしていませんでしたか?これから少しの間は暑すぎず寒すぎず、身体を動かすのにもってこいな気候になりそうですね。
運動は身体の健康だけでなく精神の健康にも繋がる、ということを聞いたことはないでしょうか。実際に適度な運動をすることで下記のように、種類の脳内物質が増加します。ここでは3つ紹介します。
・ドーパミン ドーパミンの増加はやる気や動機づけを高める効果があり、運動をすることにより、日常生活での様々なことに対してモチベーションが上がります。有酸素運動は特にドーパミンの増加に最適だと言われています。
・エンドルフィン エンドルフィンには、運動後や日常生活での痛みを和らげる効果があります。また、幸福感を増大させるのもエンドルフィンの役割の1つです。エンドルフィンの増加には、有酸素運動、無酸素運動のどちらも効果的です。
・セロトニン 運動はセロトニンの増大にも関係します。セロトニンの増加は、気持ちを安定させることや、生活リズムを整えることに繋がります。縄跳びやランニングなど、一定のリズムを伴って行う運動が、セロトニンの増加に最適だと言われています。
脳内物質の増加により、日常生活で以下のような様々な精神面の変化が生じます。
・自己肯定感の向上
・ストレスの軽減
・食生活の改善や睡眠の質向上
基本的にはあまり辛さを伴わない、適度な運動をお勧めしますが、激しい運動も場合によっては精神的健康に繋がります。特にダイエットや筋肥大を目的とした筋トレなどは、目に見えて効果が分かりやすい為、激しい運動により結果を出すことで自信がついたり、不安が軽減したりします。ただし、激しい運動は身体にも精神にも大きく負荷がかかることが多く、特に日頃あまり運動をしない人にはお勧めできません。勿論、酸欠になる、怪我をするなどのリスクを伴う程の運動は精神的健康に逆効果ですので、注意してください。
適度な運動を習慣づけて、日常生活をより豊かにすることをお勧めします。