心理室より」カテゴリーアーカイブ

2012年7月

子育て中のイライラについて  もうすぐ夏休みの季節ですね。子供たちにとっては待ちに待った夏休みでも大人にとっては、より大変さが増すこともあるかもしれません。仕事をしているお母さん、お父さんは育児と家事、仕事に追われて大変 … 続きを読む

カテゴリー: 201207, 心理室より | 2012年7月 はコメントを受け付けていません

2012年5月

キレる 誰しも「キレる」という経験をしたことがあると思います。「キレている」ときというのは、「堪忍袋の緒が切れている」とも表現されますし、自分では制御できない感情が溢れ出してしまっている、自分ではコントロールできない状態 … 続きを読む

カテゴリー: 201205, 心理室より | 2012年5月 はコメントを受け付けていません

2012年3月

プライド  よく「プライドを持て」や「プライドが高い」と言ったり、言われたりすることがあると思いますが、プライドとはいったいどのようなものなのでしょうか?  今回は、プライドについて考えてみたいと思います。 一般的なプラ … 続きを読む

カテゴリー: 201203, 心理室より | 2012年3月 はコメントを受け付けていません

2012年1月

傍観者効果  皆さんは、道端で困っている人を見つけたとき、具合が悪そうでぐったりしている人を見つけたとき、もし、その場に助けられる人が自分だけしかいなかった場合、何とかその人を助けるための行動をとるのではないでしょうか。 … 続きを読む

カテゴリー: 201201, 心理室より | 2012年1月 はコメントを受け付けていません