医院便り」カテゴリーアーカイブ

2005年7月

あんみつ  『あん』、『蜜』、『寒天』、『赤えんどう』、『求肥』、『みかん』 ここから何を連想するでしょうか?「あんみつ」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?今月は、暑くなるこの季節にピッタリのあんみつについて紹 … 続きを読む

カテゴリー: 200507, その他 | 2005年7月 はコメントを受け付けていません

2005年7月

ウイルス性肝炎 【ウイルスの感染源】 ○飲食物  肝炎ウイルスに汚染された食べ物、飲み物を介して、感染します。経口感染のA型肝炎とE型肝炎はこのような感染源で感染します。E型肝炎は極めてまれです。経口感染の肝炎は日本では … 続きを読む

カテゴリー: 200507, 病気・治療 | 2005年7月 はコメントを受け付けていません

2005年5月院長より

なにか拍子抜けした感じだった名古屋市長選が終わり、大方の予想通り現職の松原市長が引き続き市政を担当することになりました。小児医療制度の充実などの公約をしっかりと守っていただきたいと思います。いろいろなイベントのために投票 … 続きを読む

カテゴリー: 200505, 院長より | 2005年5月院長より はコメントを受け付けていません

2005年5月

流言  今回は流言についてお話したいと思います。 【流言とは】  個人的なレベルで話される“うわさ”が連鎖的に広まり、それがやがて全体に広がり社会的な現象になることを流言といいます。流言は、日常的な人間関係の枠組みを超え … 続きを読む

カテゴリー: 200505, 心理室より | 2005年5月 はコメントを受け付けていません