医院便り」カテゴリーアーカイブ

ストレスチェック制度

 仕事や職業生活に不安やストレスを感じている労働者が5割を超える中、平成26年6月に 労働安全衛生法が改正され、平成27年12月からストレスチェック制度が開始されました。  これにより、労働者が50人以上在籍している事業 … 続きを読む

カテゴリー: 201603, 心理室より | ストレスチェック制度 はコメントを受け付けていません

退職後の健康保険

病気や怪我をした際、健康保険証を医療機関で呈示すれば、私達は一部負担金を窓口で支払うことで診察、処置、投薬等の治療を受けることができます。しかし、退職等によって社会保険の資格を喪失した後、次の保険に加入にしないまま無保険 … 続きを読む

カテゴリー: 201603, 精神保健福祉士より | 退職後の健康保険 はコメントを受け付けていません

院長より

あけましておめでとうございます。  例年と比較して暖冬と言われていますが、年末から年始にかけては寒い日が続いています。寒暖の差が大きいと、自律神経のバランスが乱れることで、さまざまな自律神経失調症状の原因となりますのでご … 続きを読む

カテゴリー: 201601, 医院便り, 院長より | 院長より はコメントを受け付けていません

コラージュ療法

心理士が行う心理療法には様々な種類があります。私達心理士のことを少しでも知っていただければと思い、今回はその中から絵や音楽を通して心の状態を改善する「芸術療法」に分類される、「コラージュ療法」を紹介します。 コラージュ療 … 続きを読む

カテゴリー: 201601, 心理室より, 病気・治療 | コラージュ療法 はコメントを受け付けていません