スタッフ募集
受付業務や医療事務に興味のある方あるいは臨床心理士や精神保健福祉士資格をお持ちの方または資格取得を目指している方。
経験等不問。
勤務形態等は相談に応じます。
詳細等につきましてはご連絡ください。臨時休診のお知らせ
大型連休GW休業のお知らせ
臨時休診ではありませんが、当院は祝日も休診となるため、今年は9連休となりますのでお知らせします。残薬を確認し、不足しないようご注意願います。4月27日は通常通りですが、土曜日なので午前診のみとなります。
4月28日(日)休診
4月29日(月)休診
4月30日(火)休診
5月 1日(水)休診
5月 2日(木)休診
5月 3日(金)休診
5月 4日(土)休診
5月 5日(日)休診
5月 6日(月)休診
5月7日(火)より通常通りの診療となります。精神科初診の方へのお願い及び診療予約のお願い
精神科初診の方は診察時間が長くかかることがある為、
通常受付終了時間の一時間前
午前: 8時30分~11時
午後:16時30分~18時
上記時間内での来院をお願い致しております。予約は必須ではありませんが、予約のある方を優先しますので、予約のない方は、当日の診療の混雑具合によってはその日の受診をお断りし、別日での受診をお願いすることがありますので、何卒ご了承ください。特に精神科初診の方には診療予約をしていただきますようお願いいたします。
謹んで地震災害のお見舞いを申し上げます
このたび台風や地震等で被害をうけられました皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
皆さまの安全と、一日も早い復興をお祈り申し上げます。
「200601」カテゴリーアーカイブ
2006年1月院長より
明けましておめでとうございます。 昨年末にご協力いいただいた「患者負担増」に反対する署名運動の結果、当院だけでも580名の署名を集めることができ、日本中ではおよそ1700万もの署名が集まりましたことをご報告いたしますと […]Continue reading «2006年1月院長より»
2006年1月心理室より
説得 さまざまな対人関係のネットワークの中で生活する私たちは、互いに影響を与えたり、影響を受けたりしています。今回は、他者に自分の考えを受け入れさせるはたらきかけとしての説得についてお話しましょう。 ま […]Continue reading «2006年1月心理室より»
2006年1月
みかん 今回は冬を代表する果物の「みかん」についてお話ししたいと思います。 【みかんの歴史と種類】 今から2000万年から3000万年前にインドの東部地方でみかん類は生まれました。人類として最初に栽培を始めたのは中国 […]Continue reading «2006年1月»
2006年1月
五十肩 高いところにある物を取ろうと手を伸ばした途端、それまで何ともなかった肩に激痛が走ってまったく動かす事ができなくなった…そういう時は五十肩を疑います。五十肩は名前の通り50歳代に多い病気ですが、40歳代や60歳代で […]Continue reading «2006年1月»