明けましておめでとうございます。
昨年末にご協力いいただいた「患者負担増」に反対する署名運動の結果、当院だけでも580名の署名を集めることができ、日本中ではおよそ1700万もの署名が集まりましたことをご報告いたしますとともに感謝の意を表します。多数の署名の力が経済・財政優先の医療制度改悪の一定の歯止めになってくれると期待しています。
社会情勢がめまぐるしく変化する中で、毎日の「食」の大切さが忘れられがちとなっており、栄養の偏り、不規則な食事、肥満や生活習慣病の増加、過度の痩身志向などの問題に加え、新たに「食」の安全上の問題などが生じています。このような時代を背景に、平成17年6月に食育基本法が成立しました。その前文に「二十一世紀における我が国の発展のためには、子どもたちが健全な心と身体を培い、未来や国際社会に向かって羽ばたくことができるようにするとともに、すべての国民が心身の健康を確保し、生涯にわたって生き生きと暮らすことができるようにすることが大切である。」とあり、そのためには何よりも「食」が重要であり、改めて、食育を、生きる上での基本であって、知育、徳育及び体育の基礎となるべきものと位置付けています。現状では、日本人の食事は「栄養過多で、栄養不足」と表され、その偏りが指摘されてはいますが、野菜や果物の栄養素の変化のためにその偏りを修正できない状況に陥っています。そのため不足している栄養素の補給にいわゆるサプリメントを使う必要があり、さらに体内でいろいろと悪さをする活性酸素を中和するために抗酸化作用のある食材を意識して食することなど、「食」によるアンチエイジング(老化防止)効果の検討もされつつあります。そうした中、医師会の研修会等でもサプリメントの効用、取り方が話題になるなど医療の専門家としてもこれら「食育」の問題への取組が始まっております。 当院でも積極的に「食育」に取り組んでおりますので、お気軽にご質問くださいますようお願いいたします。
SECURITY ACTION
臨時休診のお知らせ
現在臨時休診の予定はありません。ゴールデンウィークも暦通りですが、当院水曜休診ですので以下のようになります。ご注意ください。
4月27日日曜 休診
4月28日月曜 通常診療
4月29日火曜 祝日休診
4月30日水曜 休診
5月 1日木曜 通常診療
5月 2日金曜 通常診療
5月 3日土曜 祝日休診
5月 4日日曜 休診
5月 5日月曜 祝日休診
5月 6日火曜 振替祝日休診
5月 7日水曜 休診
以後通常診療オンライン資格確認について
・当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。
・当院はマイナ保険証を利用し、薬剤情報や特定健診等の診療情報を取得・活用しています。質の高い医療の提供に努めてまいりますので、正確な情報を取得・活用することにご協力をお願いいたします。
精神科初診の方へのお願い及び診療予約のお願い
精神科初診の方は診察時間が長くかかることがある為、
通常受付終了時間の一時間前
午前: 8時30分~11時
午後:16時30分~18時
上記時間内での来院をお願い致しております。予約は必須ではありませんが、予約のある方を優先しますので、予約のない方は、当日の診療の混雑具合によってはその日の受診をお断りし、別日での受診をお願いすることがありますので、何卒ご了承ください。特に精神科初診の方には診療予約をしていただきますようお願いいたします。
謹んで自然災害のお見舞いを申し上げます
台風や地震、豪雨、竜巻、大雪等の自然災害で被害をうけられました皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
皆さまの安全と、一日も早い復興をお祈り申し上げます。スタッフ募集
受付業務や医療事務に興味のある方あるいは看護職の資格をお持ちの方。
勤務形態等は相談に応じます。
詳細等につきましてはご連絡ください。