医院便り」カテゴリーアーカイブ

2002年9月心理室より

心理室より 摂食障害     最近、ダイエットをした経験がある、または、ダイエットを考えているという人は多いのではないでしょうか?しかし、ダイエットが引き金となり病気になってしまうこともあるのです。特に、痩せたいと願う若 … 続きを読む

カテゴリー: 200209, 心理室より | 2002年9月心理室より はコメントを受け付けていません

2002年9月

リウマチ・膠原病  【膠原病って何ですか・・・?】   ・ リウマチ性疾患(関節や筋肉に痛みやこわばりを来す病気   ・ 結合組織疾患(細胞間の結合組織に異常を来す病気)   ・ 自己免疫疾患(免疫に異常がみられる疾患) … 続きを読む

カテゴリー: 200209, 病気・治療 | 2002年9月 はコメントを受け付けていません

2002年7月院長より

 この文章を考えている最中に、健康保険法改正案が衆議院で与党により強行採決され、可決されてしまいました。本年10月からの老人の医療費を1割の定率(一部2割)にし、来年4月から社保本人の窓口負担を3割に上げようとする法案で … 続きを読む

カテゴリー: 200207, 院長より | 2002年7月院長より はコメントを受け付けていません

2002年7月

慢性肝炎 肝臓の炎症が、6ヶ月以上続いている状態を慢性肝炎といいます。症状は、だるい、疲れやすい,食欲不振などの目立たない軽い症状で、無症状の場合も少なくありません。しかし、採血して肝臓の機能検査をすると肝機能に障害があ … 続きを読む

カテゴリー: 200207, 病気・治療 | 2002年7月 はコメントを受け付けていません