医院便り」カテゴリーアーカイブ

2006年3月心理室より

流行(fashion)  以前、流言という現象について取り上げましたが、今日はそれと同じような連鎖的伝達過程をもつ社会現象である流行(fashion)についてお話していきたいと思います。  流行とは、ある社会の中で、それ … 続きを読む

カテゴリー: 200603, 心理室より | 2006年3月心理室より はコメントを受け付けていません

2006年3月

さくら  まだまだ寒い日が続いており、ちょっと気が早いかもしれませんが、今回は春を代表する花である「桜」についてのお話です。 【桜は何科?】  桜は植物学上、バラ科、サクラ亜科、サクラ属の落葉高木または低木の樹木です。サ … 続きを読む

カテゴリー: 200603, その他 | 2006年3月 はコメントを受け付けていません

2006年3月

五十肩の体操法と予防法  五十肩は普段からあまり身体を動かしていない人や、長時間同じ姿勢をとるデスクワークの人などが比較的かかりやすいと言われています。腕と肩を動かすことである程度は五十肩の発症を予防できます。毎日できる … 続きを読む

カテゴリー: 200603, リハビリテーション, 病気・治療 | 2006年3月 はコメントを受け付けていません

2006年1月院長より

明けましておめでとうございます。  昨年末にご協力いいただいた「患者負担増」に反対する署名運動の結果、当院だけでも580名の署名を集めることができ、日本中ではおよそ1700万もの署名が集まりましたことをご報告いたしますと … 続きを読む

カテゴリー: 200601, 院長より | 2006年1月院長より はコメントを受け付けていません