医院便り」カテゴリーアーカイブ

公認心理師

 公認心理師という名前を聞いたことはありますか。臨床心理士は聞いたことあるけれど、公認心理師は聞いたことがないという人が多いのではないでしょうか。これまで、臨床心理士が心理職の多くを担ってきましたが、臨床心理士は民間資格 … 続きを読む

カテゴリー: 201709, 心理室より | 公認心理師 はコメントを受け付けていません

院長より

 まだまだ名古屋は梅雨の真っ最中ですが、今年は今のところ雨が少なく、夏の渇水が心配です。また急に発達した積乱雲によって、局所的に大雨をもたらしたりして、大きな被害をもたらす場合もあり、注意が必要です。そしてこの時期は寒暖 … 続きを読む

カテゴリー: 201707, 院長より | 院長より はコメントを受け付けていません

ストレスとうまく付き合うには…

 「ストレス」と聞くと、悪いものばかりのように感じる方もいるかもしれません。しかし、「ストレス」は、「ユーストレス(良いストレス)」と「ディストレス(悪いストレス)」の2つがあります。  適度なストレス(ユーストレス)は … 続きを読む

カテゴリー: 201707, 心理室より | ストレスとうまく付き合うには… はコメントを受け付けていません

院長より

 春の穏やかな晴れの日が続いたと思ったら、急に冷え込む日になったりと、寒暖の差の大きな時期です。このような寒暖の差により自律神経のバランスが崩れやすくなりますのでお気をつけになってください。以前にもお伝えしましたが、同じ … 続きを読む

カテゴリー: 201705, 院長より | 院長より はコメントを受け付けていません