医院便り」カテゴリーアーカイブ

院長より

 2年に一度の診療報酬改定がこの4月に行われました。今回もいろいろと複雑化したこともあり、疑義解釈が4月になってから出されるなど、その運用に混乱が生じています。頭でっかちの役人が現場を知らずに、どの点数をどうするとどれく … 続きを読む

カテゴリー: 201805, 院長より | 院長より はコメントを受け付けていません

梅雨時期の憂うつ気分の原因と対策

温かい気候になりここ数日は夏日も多いですね。もう少ししたら梅雨の時期に突入します。梅雨時期は雨が多くて気分も落ち込みやすいですよね。憂うつになるのには原因があったんです。 1.自律神経の乱れ 梅雨の時期は天気が不安定で雨 … 続きを読む

カテゴリー: 201805, 心理室より, 病気・治療 | 梅雨時期の憂うつ気分の原因と対策 はコメントを受け付けていません

院長より

 今週から急に寒さが和らぎ、日増しに暖かさを増し、春の訪れを感じるようになってきましたが、この時期の寒暖の差は自律神経のバランスを乱し、様々な症状の悪化しやすい時期でもあります。皆様もご自愛の上、気になる症状がありました … 続きを読む

カテゴリー: 201803, 院長より | 院長より はコメントを受け付けていません

質の良い睡眠をとるための方法

みなさん、普段睡眠はしっかり取れていますか? あまり眠れないという人もいれば、よく寝ているつもりでも昼間眠気を感じる人もいるかもしれません。今回は、質の良い睡眠に役立つ情報をお伝えします。 1.4-6-11睡眠の法則   … 続きを読む

カテゴリー: 201803, 心理室より, 病気・治療 | 質の良い睡眠をとるための方法 はコメントを受け付けていません