投稿者「admin」のアーカイブ

2011年9月

骨粗鬆症  骨粗鬆症とは、骨の量が減って中身がスカスカになり、もろくなってしまう病気です。わずかな衝撃でも骨折しやすくなり、要介護状態、寝たきりになってしまう方も多くいらっしゃいます。ほとんどの方は加齢により骨密度が減っ … 続きを読む

カテゴリー: 201109, 病気・治療 | 2011年9月 はコメントを受け付けていません

2011年7月

急に暑くなってきました。暑い外と冷えきった部屋との行き来のために自律神経のバランスが乱れやすくなり、精神的にも不安定になってしまいます。身体やこころの不調をお感じになった際にはご相談ください。  また特に今年からは電気の … 続きを読む

カテゴリー: 201107, 院長より | 2011年7月 はコメントを受け付けていません

2011年7月

かんしゃく  ちょっとしたことで子どもがかんしゃくを起こしてしまい、困っているお母さんは多いことと思います。ですが、かんしゃくは子どもにはよくあることです。1歳になる前くらいから現れはじめて、2〜4歳の間に最もよくみられ … 続きを読む

カテゴリー: 201107, 心理室より | 2011年7月 はコメントを受け付けていません

2011年7月

夏の日焼け止め  既に夏本番のような毎日が続き、今年の夏も一段と暑くなりそうです。海や山、川などに出かけられる方も多いのではないでしょうか。暑い夏を目一杯楽しむのもよいですが、この日差しから身を守ることも忘れてはいけませ … 続きを読む

カテゴリー: 201107, 病気・治療 | 2011年7月 はコメントを受け付けていません