2年に一度の診療報酬制度の改定がこの4月に行われました。相も変わらず4月から始まるのに大筋が決まるのが2月末、細かな点数設定が決まるのが3月はじめ、さらに運用詳細は4月になってから示され、あるいは変更されるというお粗末な状況でした。医療は消費税非課税ということになっていますが、医薬品や医療機器等の仕入れや購入には消費税がかかっており、その分が保険点数に上乗せされていることはご存知でしょうか。非課税のはずなのに定価に含まれていることになるのです。この矛盾を訴えてもなかなか制度変更にならず、今回も同様の方法で消費税増税への対応がなされました。来年、秋に予定されているさらなる増税の時にはどうなるのでしょう。きちんとした対応、つまりゼロ税率あるいは軽減税率として矛盾を解消して欲しいものです。
また、一昨年にも書いた入院中の患者さんの診療に関わる制度の改悪は今回も変更してもらえませんでした。入院中に他医療機関を受診する際には必ず入院中の医療機関の主治医にそれを伝え、情報提供書を発行してもらうことを忘れないで下さい。
日本の科学技術の信頼を損ないかねない事件が散見されます。一つはご存知STAP細胞の件です。何が真実かはまだ見えてきませんが、解明させるはずのこの分野の第一人者と言われている先生の論文にも問題が生じているようで、泥沼化しているようです。医療の分野でも血圧を下げる薬の論文にデータ改ざんの疑いがあるようです。発売前の臨床研究のデータの改ざんであり、また製薬会社の社員がそれに関係していた疑いが持たれています。その薬の信頼性はもちろん、そういうことが行える状況であったということで、すべての薬の信頼性にも関わってきてしまいます。科学者の1人として今の状況を憂い、患者さんのためになることのみを行い、ためにならないことは行わないという医療の原則を改めて思い起こしています。
SECURITY ACTION
臨時休診のお知らせ
現在臨時休診の予定はありません。ゴールデンウィークも暦通りですが、当院水曜休診ですので以下のようになります。ご注意ください。
4月27日日曜 休診
4月28日月曜 通常診療
4月29日火曜 祝日休診
4月30日水曜 休診
5月 1日木曜 通常診療
5月 2日金曜 通常診療
5月 3日土曜 祝日休診
5月 4日日曜 休診
5月 5日月曜 祝日休診
5月 6日火曜 振替祝日休診
5月 7日水曜 休診
以後通常診療オンライン資格確認について
・当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。
・当院はマイナ保険証を利用し、薬剤情報や特定健診等の診療情報を取得・活用しています。質の高い医療の提供に努めてまいりますので、正確な情報を取得・活用することにご協力をお願いいたします。
精神科初診の方へのお願い及び診療予約のお願い
精神科初診の方は診察時間が長くかかることがある為、
通常受付終了時間の一時間前
午前: 8時30分~11時
午後:16時30分~18時
上記時間内での来院をお願い致しております。予約は必須ではありませんが、予約のある方を優先しますので、予約のない方は、当日の診療の混雑具合によってはその日の受診をお断りし、別日での受診をお願いすることがありますので、何卒ご了承ください。特に精神科初診の方には診療予約をしていただきますようお願いいたします。
謹んで自然災害のお見舞いを申し上げます
台風や地震、豪雨、竜巻、大雪等の自然災害で被害をうけられました皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
皆さまの安全と、一日も早い復興をお祈り申し上げます。スタッフ募集
受付業務や医療事務に興味のある方あるいは看護職の資格をお持ちの方。
勤務形態等は相談に応じます。
詳細等につきましてはご連絡ください。