日増しに暖かさが増し、春の訪れを感じる時期になりましたが、この季節の寒暖の差は自律神経のバランスを乱し、様々な症状が悪化しやすくなります。皆様もご自愛の上、気になる症状がありましたら、ご相談下さい。
私自身、スポーツにはほとんど興味がありませんが、今年はうるう年でオリンピックイヤーですから、毎日のようにスポーツの話題が出てきます。今回も様々なドラマが生まれるのでしょうね。今回も前回の冬季オリンピック同様、開催場所の関係で、リアルタイムの中継は夜中になると思われますので、夜中に起きて熱心に応援し、寝不足になる方がいらっしゃると思いますが、くれぐれもほどほどにしてください。
さてまたこの4月には診療報酬の改定が行われます。前回改定の目玉の一つであった安定剤多剤投与抑制が、今回はより厳しい規制に変わるようです。多剤投与イコール悪とは思いませんが、国がそのように考えるようになったのなら従わないといけませんし、その根拠を聞くと一理あり、実際に減らすことができている例が多数あります。そのため、今まで以上に薬の量を減らしていこうと考えていますので、ご協力をお願いいたします。
スタッフ募集
受付業務や医療事務に興味のある方あるいは臨床心理士や精神保健福祉士資格をお持ちの方または資格取得を目指している方。
経験等不問。
勤務形態等は相談に応じます。
詳細等につきましてはご連絡ください。臨時休診のお知らせ
現在、臨時休診の予定はありません
精神科初診の方へのお願い及び診療予約のお願い
精神科初診の方は診察時間が長くかかることがある為、
通常受付終了時間の一時間前
午前: 8時30分~11時
午後:16時30分~18時
上記時間内での来院をお願い致しております。予約は必須ではありませんが、予約のある方を優先しますので、予約のない方は、当日の診療の混雑具合によってはその日の受診をお断りし、別日での受診をお願いすることがありますので、何卒ご了承ください。特に精神科初診の方には診療予約をしていただきますようお願いいたします。
謹んで自然災害のお見舞いを申し上げます
台風や地震、豪雨、竜巻、大雪等の自然災害で被害をうけられました皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
皆さまの安全と、一日も早い復興をお祈り申し上げます。