アロマセラピー
アロマセラピーもしくはアロマテラピー(Aromatherapy)とは、花や木など植物に由来する芳香成分(精油)を用いて、心身の健康や美容を増進するものです。身近なものとして、お香やフレグランス・キャンドルも含め、生活に自然の香りを取り入れて、ストレスを解消したり心身をリラックスさせるものがあります。
【アロマオイル】
植物から抽出されたオイルで、混じりけの無いピュアなものを精油とも呼びます。どのアロマオイルも独特の香りを持ち、それが心に影響を与えるといわれています。また植物の持つ自然治癒の力が、効果や効能を発揮してくれることが期待されています。香りには大きく分けて、7つの系統があります。ハーブ、柑橘、フローラル、エキゾチック、樹脂、スパイス、樹木、以上の7つの系に分けるのが一般的です。
【使用方法】
アロマテラピーの方法としては、芳香浴・マッサージ・入浴の3つが基本です。アロマポットやディフューザー(拡散器)で室内に香りを流しておく「芳香浴」は、香りによる精神的・心理的効果を得る最も簡単な方法であり、リラックス効果が期待できます。
家庭でも手軽にできるものとして、お風呂に精油を垂らしてリラックス効果を楽しむ方法もあります。バスタイムを利用して手軽にアロマテラピーを楽しむことが出来ます。エッセンシャル・オイルはお湯に溶けないので、お湯に数滴たらしてよくかき混ぜてから入ります。マッサージや入浴などにアロマテラピーを併用すれば、精神的のみならず肉体的なストレスの軽減にも効果を発揮します。
【注意点】
直接肌につけたり飲んだりすることは避け、3歳以下の乳幼児、妊娠中の使用は十分に注意を払う必要があります。アレルギーを起こしやすい精油もありますので、少量の使用から始めましょう。また引火性があるため、火気には注意してください。